有害・医療廃棄物研修会について(お知らせ)
このことについて、(公社)全国産業資源循環連合会から周知依頼がありましたので、お知らせします。
http://www.jmwra.jp/index.html
【添付ファイル】
第29回有害・医療廃棄物研修会 開催のご案内
有害・医療廃棄物研修会の概要
第29回有害・医療廃棄物研修会参加申込書
以下は、全産連からの連絡文書です。
正会員事務局 御中
いつも大変お世話になっております。
さて、有害・医療廃棄物研究会が下記のとおり研修会を開催致しますのでご案内申し上げます。
研修会でのご講演内容の詳細が明らかになりました。
ご講演の詳細は添付いたしました「有害・医療廃棄物研修会の概要」をご確認ください。
研修会はWEBセミナー方式で行い、終了後1ヶ月間程度はオンデマンドでもご覧いただけるそうです。
医療廃棄物を取り扱っている処理業者はもちろんですが、医療廃棄物を取り扱っていない場合でも、脱炭素社会の実現に向けた廃棄物処理についての考察などのご講演も予定されています。
折角の機会ですので、会員の処理業者の方へ広く周知していただければ幸いです。
※申込み締切がございますのでご注意ください。
1.開催日時:ライブ配信 令和4年3月9日(水)14:00~17:00
オンデマンド配信:令和4年3月11日(金)~3月31日(木)
2.定 員:100名
3.ライブ配信視聴・オンデマンド視聴の事前登録申込締切:3月7日(月)
4.参加費:都道府県産業資源循環協会及び協会の会員企業は5,000円となります。
詳細は添付資料もしくは有害・医療廃棄物研究会ホームページにてご確認ください。
(http://www.jmwra.jp/index.html)
お問い合せは下記の同研究会事務局までお願いいたします。
記
有害・医療廃棄物研究会事務局
〒108-0074 東京都港区高輪2-15-21
TEL:03-5789-2062
FAX:03-5789-2063
お問い合わせ:iken@tiara.ocn.ne.jp
以上