平成29年度最低賃金額の改定について(お知らせ)
平成29年度最低賃金額の改定に関する周知・広報の実施について(お知らせ)
このことについて、(公社)全国産業廃棄物連合会から周知・広報依頼がありましたのでお知らせします。
|
||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
お知らせ |
![]() |
![]() |
« 2017年7月 | お知らせ一覧 | 2017年10月 » 2017年9月2017年9月28日 (木)平成29年度最低賃金額の改定について(お知らせ)平成29年度最低賃金額の改定に関する周知・広報の実施について(お知らせ) このことについて、(公社)全国産業廃棄物連合会から周知・広報依頼がありましたのでお知らせします。 2017年9月14日 (木)電子マニフェスト導入実務研修会・個別相談会について(ご案内)電子マニフェスト導入実務研修会・個別相談会について(ご案内) 産業廃棄物の処理の流れの確認に用いるマニフェストは、紙マニフェストとパソコンを使って電子情報をやり取りする電子マニフェストがあります。 電子マニフェストは紙マニフェストに比べて、事務処理の効率化や法令遵守の徹底が図れる等のメリットがあります。 このたび、当協会は電子マニフェストの加入促進を目的とした電子マニフェスト導入実務研修会及び個別相談会を次のとおり開催します。 電子マニフェストはどのようなものか知りたい、これから電子マニフェストを導入したいとお考えの事業者様はお誘い合わせの上、奮ってご参加下さい。 お申込みは、インターネットからの申込みとなります。
①電子マニフェスト導入実務研修会→http://www.jwnet.or.jp/jwnet/event/seminar.php?scategory=02&seminar_id=02190 ②電子マニフェスト個別相談会 →http://www.jwnet.or.jp/jwnet/event/index.php?scategory=05&area_id=8
2017年9月 1日 (金)平成29年度産業廃棄物適正処理講習会について(ご案内)平成29年度産業廃棄物適正処理講習会について(ご案内) 当協会は、高知県及び高知市からの「委託事業」として、産業廃棄物の適正処理を目的とした「産業廃棄物適正処理講習会」(CPDS認定講習)を今年も県内4会場で開催します。ぜひ、ご参加をお願いします。 参加料は無料です。 各会場とも定員がございますので、前もっての申し込みをお願いします。 【1】日時、場所(時間は13:30~15:30 ①安芸会場 平成29年10月12日(木) 安芸商工会館(定員40名) ②四万十会場 平成29年10月17日(火) 高知はたJA会館(定員100名) ③須崎会場 平成29年10月18日(水) 須崎市立市民文化会館(定員60名) ④高知会場 平成29年10月26日(木) 高知会館(定員150名) 参加申込等詳細については、こちらから↓↓ 案内文書 → _29koshukai_annai.pdfをダウンロード 申込書 → _29_koshukai_moshikomisho_pdf.pdfをダウンロード 申込書(Word)→ _29_koshukai_moushikomisho_word.docをダウンロード 【2】講習内容 (1)産業廃棄物の適正処理について ~廃棄物の定義、排出事業者の自ら処理と保管、産業廃棄物の処理委託~ 講師:高知県林業振興・環境部 環境対策課 (高知会場の講師は、高知市廃棄物対策課です。) (2)産業廃棄物処理の実務 講師:一般社団法人高知県産業物協会 専務理事 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2004 KOCHI Industrial Waste Association ALL Rights Reserved |
![]() |