平成27年度産業廃棄物適正処理講習会(県内4会場)を開催します(ご案内)
平成27年度産業廃棄物適正処理講習会について(ご案内)
当協会は、高知県及び高知市からの「委託事業」として、産業廃棄物の適正処理を目的とした「産業廃棄物適正処理講習会」を県内4会場で開催します。
ぜひ、ご参加をお願いします。
日時、場所 (時間は、13:30~15:30
高知会場は14:00~16:00)
安芸会場:平成27年10月15日(木)安芸商工会館(定員40名)
高知会場:平成27年10月21日(水)高知会館(定員150名)
四万十会場:平成27年10月27日(火)高知はたJA会館(定員100名)
須崎会場:平成27年10月28日(水)須崎市立市民文化会館(定員60名)
参加料は無料ですが、各会場ともに定員がございますので、前もっての申込みをお願い致します。
参加申込み等詳細については、こちらから ↓↓
案内文書→annaibunsho27HP.pdfをダウンロード
申込書 →moushikomishoHP.pdfをダウンロード
講習内容
(1)産業廃棄物の適正処理について
-廃棄物の定義、排出事業者の自ら処理と保管、産業廃棄物の処理委託ー
講師:高知県林業振興・環境部 環境対策課
(高知会場の講師は、高知市廃棄物対策課です。)
(2)産業廃棄物処理の現状と留意点について
講師:一般社団法人高知県産業廃棄物協会 専務理事